昨年に続きスポーツ歯科の竹内正敏先生に
「セラピストに役立つ歯の話」
というテーマで特別講演をしていただきました。
講演では年代別の歯やアゴの特徴、
顎関節と全身の関係や、
ガムの種類や噛み方など詳しく教わりました。
竹内先生は、スポーツ選手へのデンタルサポートを中心に、
マウスガードの作製や普及を全国各地で行われ、
歯科関連の講演活動や執筆活動の他、
スポーツトレーナーの資格も有する歯科医師です。
今回もお忙しいなか、当協会で貴重な講演をしていただけたことに感謝します。
ありがとうございました。
コメントをお書きください